搶包山(ゴールデンポイント争奪戦/黄金饅頭争奪戦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 16:01 UTC 版)
「ドラゴンロード」の記事における「搶包山(ゴールデンポイント争奪戦/黄金饅頭争奪戦)」の解説
4つの村落チームで争われる球技。1チームあたりの人数は約20人。竹で組んだ円錐状のやぐらの頂点に1個だけ置かれた「金饅頭」と呼ばれるボールをグラウンドに落として奪い合う競技。フィールド四方隅の台(ゴール)の上に、各チームのハチマキと同色の袋が1つずつ置かれており、最初に「金饅頭」を正しい色の袋に入れたチームの勝利となる。
※この「搶包山(ゴールデンポイント争奪戦/黄金饅頭争奪戦)」の解説は、「ドラゴンロード」の解説の一部です。
「搶包山(ゴールデンポイント争奪戦/黄金饅頭争奪戦)」を含む「ドラゴンロード」の記事については、「ドラゴンロード」の概要を参照ください。
- 搶包山のページへのリンク