技術士制度との連携
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 08:22 UTC 版)
「日本技術者教育認定機構」の記事における「技術士制度との連携」の解説
認定されたプログラムの修了者は、技術士第一次試験が免除され修習技術者として認められ、技術士補として登録する資格を有する。最低4年の実務経験を経て技術士第二次試験に合格すれば国家資格である技術士の資格が与えられる。
※この「技術士制度との連携」の解説は、「日本技術者教育認定機構」の解説の一部です。
「技術士制度との連携」を含む「日本技術者教育認定機構」の記事については、「日本技術者教育認定機構」の概要を参照ください。
- 技術士制度との連携のページへのリンク