扶桑町の公共施設とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 扶桑町の公共施設の意味・解説 

扶桑町の公共施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/01 22:17 UTC 版)

扶桑町の公共施設(ふそうちょうのこうきょうしせつ)では、同町内に存在する公共施設について記す。

概況

扶桑町役場

扶桑町が保有する公共施設の総保有量は45施設あり、延床面積の合計は約7.9万㎡である[1][2]。延床面積における施設区分ごとの面積比率では、最も多いのが学校となっており、全体の約52%を占めている。次いで集会施設、保育園が全体の約9%を占めている。建築年別にみると、1979年度から1982年度までの4年間に特に多くの面積が増加している。なお、扶桑町役場は扶桑町の公共施設の中で最も古い施設であり、建設から57年が経過している。1人あたりの公共施設面積は2.38㎡/人であり、尾張地方平均2.47㎡/人、愛知県平均3.35㎡/人、全国平均3.57㎡/人よりも低い水準にある。

公共施設一覧

分類 中分類 施設名 施設数 延床面積
広域対応施設 庁舎等 扶桑町役場 1 3,478.62㎡
消防施設 扶桑町消防団第1・2・3分団消防車庫 3 152.00㎡
文化施設 扶桑文化会館 1 3,267.91㎡
集会施設 扶桑町中央公民館・扶桑町いこいの家 2 2,265.94㎡
保健施設 扶桑町保健センター 1 648.99㎡
図書館 扶桑町図書館 1 1,535.23㎡
スポーツ施設 扶桑町総合体育館・総合グラウンド観覧席 2 4,695.80㎡
その他教育施設 学校給食共同調理場 1 1,914.06㎡
その他 柏森駅南北連絡橋・扶桑駅東西連絡橋 2 724.07㎡
広域対応施設 高齢福祉施設 扶桑町総合福祉センター
扶桑町サングリーンハウス
高雄シルバーハウス
3 4,150.83㎡
教育施設 学校 扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑東小学校
6 41,561.94㎡
地域対応施設 保育園 高雄保育園
高雄西保育園
高雄南保育園
山名保育園
斎藤保育園
柏森保育園
柏森南保育園
7 6,825.51㎡
幼児・児童施設 高雄子育て支援センター
高雄放課後児童クラブ館
扶桑東放課後児童クラブ館
山名放課後児童クラブ館
柏森放課後児童クラブ館
扶桑町児童センター
6 3,149.21㎡
児童福祉施設 児童発達支援事業所「つくし学園」 1 147.92㎡
地域対応施設 集会施設 高雄学習等共用施設
扶桑東学習等共用施設
高雄西学習等共用施設
山名学習等共用施設
山名西学習等共用施設
斎藤学習等共用施設
柏森学習等共用施設
柏森中央学習等共用施設
8 4,822.86㎡
合計 45 79,340.89㎡

対策実績

施設名 年度 事業名
柏森南保育園 2016 園舎改修
扶桑町立扶桑中学校 体育館大規模改修
高雄西学習等供用施設 屋上防水・外壁塗装等
扶桑町立山名小学校 エアコン設置
扶桑町役場 2017・2018 外壁改修
高雄南保育園 2018 園舎防水等改修
扶桑町図書館 冷暖房設備改修
扶桑町立柏森小学校 エアコン設置
放課後児童クラブ館(高雄・扶桑東・山名・柏森) 新設
扶桑町役場 2019 トイレ改修
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立扶桑東小学校
エアコン設置
扶桑町立扶桑東小学校 2021 体育館大規模改修
扶桑町総合体育館 特定天井改修
扶桑町サングリーンハウス 温室解体
扶桑町町民プール 2022 町民プール解体
扶桑町児童センター 新設

インフラ資産

インフラ資産 区分 数量
道路 実延長 246,056.40m
道路面積 1,215,663.78㎡
橋梁 橋梁数 80本
橋梁面積 3,204.00㎡
下水道 下水道管延長 90,106.00m
公園 敷地面積 121,155㎡(10箇所)
防火水槽 容量 7,183.75㎥(161箇所)
耐震性貯水槽 容量 300.00㎥(3基)
貯留施設 容量 12,446t(31箇所)
調節池 容量 18,315t(3箇所)

公園

木曽川扶桑緑地公園

扶桑町の保有する公園は9箇所、総面積121,151㎡である。町民1人当たりの公園面積は3.46㎡/人であり、標準公園面積の5㎡/人よりやや低い整備水準となっている。

公園名 敷地総面積 設置年度 建築物の有無
柏森駅前公園 2,369㎡ 1981年
柏森北公園 1,136㎡ 1981年
柏森長畑公園 2,012㎡ 2018年
高雄公園 4,649㎡ 1985年
高雄南公園 2,210㎡ 1981年
斎藤公園 1,880㎡ 1983年
木曽川扶桑緑地公園 95,881㎡ 1981年
柏森東山緑地公園 8,917㎡ 2012年
木津用水公園 1,232㎡ 1996年
ふる里の森 865㎡ 1972年
121,151㎡

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  扶桑町の公共施設のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

扶桑町の公共施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



扶桑町の公共施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの扶桑町の公共施設 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS