戸井田大輝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸井田大輝の意味・解説 

戸井田大輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 02:15 UTC 版)

戸井田 大輝
基本情報
通称 イフリート
階級 フェザー級
身長 170cm
国籍 日本
誕生日 (1995-06-10) 1995年6月10日(28歳)
出身地 埼玉県所沢市
スタイル キックボクシング
テンプレートを表示

戸井田 大輝(といた だいき、1995年6月10日 - )は、日本男性キックボクサー埼玉県所沢市出身。TOP LEAD GYM所属。 MAキックボクシング日本スーパーバンタム級王者。

来歴

1999年、4歳から士道館植野道場で、空手をはじめる。

4年生で士道館植野道場、士道館ひばりヶ丘道場にて、キックボクシング空手を両立、アマチュア戦績6戦6勝3KO。

13歳で一度格闘技を離れるが、20歳の頃再びキックボクシングを始め、プロを目指し始める。

2016年、プロデビュー。

2018年、戸井田ジム立ち上げ

2018年9月、マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟キックボクシング、初参戦。

2019年3月、Bigbang初参戦

2019年6月7日、後楽園ホールで行われたBigbang 統一への道 其の36にて、竹内将生と対戦。3-0判定勝ち[1]

2019年9月22日、響波と対戦しKO勝ち。7戦無敗のまま、24歳で第6代MAキックボクシング日本スーパーバンタム級王者(MA王者)となる[2]

2019年11月、9戦目にしてBigbang王座決定トーナメント決勝戦で、亀本勇翔と対戦。0-3判定負け、初黒星となる。

2020年8月、RISE初参戦で、元ビッグバンスーパーバンタム級王者 城戸良星と対戦。

2021年6月18日、後楽園ホールで行われたRISE150にて、拳剛と対戦。0-3で判定負けを喫するものの、壮絶な打ち合いの激闘に称賛の声が多く上がった[3]

2021年8月29日、後楽園ホールで行われたBigbang 統一への道 其の39にて、戸塚昌司と対戦。3-0判定勝ち[4]

2023年9月、埼玉県所沢市けやき台にTOP LEAD GYMをオープン。

戦績

プロキックボクシング

キックボクシング 戦績
16 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
10 4 6 0 1 0
5 0 5 0

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  戸井田大輝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸井田大輝」の関連用語

戸井田大輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸井田大輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸井田大輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS