悲しいほど青く/虹色ポケットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > アニメソング > 悲しいほど青く/虹色ポケットの意味・解説 

悲しいほど青く/虹色ポケット

(悲しいほど青く から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/25 19:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
悲しいほど青く/虹色ポケット
清浦夏実シングル
初出アルバム『十九色(#2、#3)』
A面 すぐそこに見えるもの
B面 悲しいほど青く
虹色ポケット
リリース
録音 2009年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル FlyingDog
作詞・作曲 西直紀(作詞 #1)
窪田ミナ(作曲 #2)
清浦夏実(作詞 #2)
佐々倉有吾(作詞・作曲 #3)
チャート最高順位
清浦夏実 シングル 年表
僕らの合言葉
2008年
悲しいほど青く/虹色ポケット
2009年
ホログラム
2011年
テンプレートを表示

悲しいほど青く/虹色ポケット」(かな-あお-にじいろ)は、清浦夏実の4作目のシングル2009年10月21日FlyingDogから発売された

概要

AT-Xテレビ東京系で放送のテレビアニメささめきこと』の主題歌シングル。オープニングとエンディングの両曲を収録している。カップリングには、すぐそこに見えるもの(同アニメ 挿入歌)と各曲のピアノソロ版(同アニメ挿入曲)が収められている。

収録曲

  1. すぐそこに見えるもの [1:49]
  2. 悲しいほど青く [4:38]
    • 作詞:清浦夏実 作曲・編曲:窪田ミナ
    • テレビ東京系アニメ『ささめきこと』オープニングテーマ/挿入歌[2]
    • バックコーラスも担当
  3. 虹色ポケット [4:03]
    • 作詞・作曲:佐々倉有吾 編曲:山本隆二
    • テレビ東京系アニメ『ささめきこと』エンディングテーマ
    • フルート、バックコーラス、ハンドクラップも担当
  4. 悲しいほど青く (without natsumi)
  5. 虹色ポケット (without natsumi)
  6. すぐそこに見えるもの (piano solo) [2:19]
    • テレビ東京系アニメ『ささめきこと』挿入曲[3]

脚注/備考

[ヘルプ]
  1. ^ その九『ひまわりの君』
  2. ^ その十一『なんでもない』
  3. ^ その八『Ripple』、その十『ハプニング・イン・サマー』

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悲しいほど青く/虹色ポケット」の関連用語

悲しいほど青く/虹色ポケットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悲しいほど青く/虹色ポケットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悲しいほど青く/虹色ポケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS