恋は世界定理と共にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋は世界定理と共にの意味・解説 

恋は世界定理と共に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/28 23:51 UTC 版)

恋は世界定理と共に
DIALOGUE+シングル
初出アルバム『DIALOGUE+2
B面 ガガピーガガ
リリース
規格 音楽配信CDシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 田淵智也(作詞)
竹内サティフォ(作曲)
チャート最高順位
DIALOGUE+ シングル 年表
僕らが愚かだなんて誰が言った
(2022年)
恋は世界定理と共に
(2022年)
デネブとスピカ
(2022年)
ミュージックビデオ
DIALOGUE+「恋は世界定理と共に」Music Video - YouTube
DIALOGUE+2 収録曲
1000万回ハグなんだ
(3)
恋は世界定理と共に
(4)
めっちゃオンリーユー
(5)
テンプレートを表示

恋は世界定理と共に」(こいはせかいていりとともに)は、DIALOGUE+の楽曲で、6枚目のシングルである。作詞は田淵智也UNISON SQUARE GARDEN)、作曲は竹内サティフォ、編曲は中山真斗が担当している。2022年5月16日にポニーキャニオンから発売。

概要

表題曲はテレビアニメ『恋は世界征服のあとでエンディングテーマとして使用された。

初回盤には特典としてフルカラーブックレットとBlu-rayが収録[1]

収録曲

CDシングル
全編曲: 中山真斗。
#タイトル作詞作曲時間
1.「恋は世界定理と共に」田淵智也竹内サティフォ
2.「ガガピーガガ」古屋真田淵智也
3.「恋は世界定理と共に」(TVサイズ)  
4.「恋は世界定理と共に」(Instrumental)  
5.「ガガピーガガ」(Instrumental)  
合計時間:
Blu-ray(初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「恋は世界定理と共に」(MV)  
2.「恋は世界定理と共に」(MVメイキング)  
3.「全力ライブ「ぼくたちの現在地2022」ライブ映像」(2022年1月23日公演)  

脚注

注釈

出典

  1. ^ 恋は世界定理と共に”. 2022年6月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  恋は世界定理と共にのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋は世界定理と共に」の関連用語

恋は世界定理と共にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋は世界定理と共にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋は世界定理と共に (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS