はじめてのかくめい!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はじめてのかくめい!の意味・解説 

はじめてのかくめい!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 17:30 UTC 版)

はじめてのかくめい!
DIALOGUE+シングル
B面 ダイアローグ+インビテーション!
リリース
規格 音楽配信CDシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 田淵智也
チャート最高順位
DIALOGUE+ シングル 年表
はじめてのかくめい!
(2019年)
人生イージー?
(2021年)
テンプレートを表示

はじめてのかくめい!」は、DIALOGUE+の楽曲で、1枚目のシングルである。作詞・作曲は田淵智也UNISON SQUARE GARDEN)、編曲は田中秀和MONACA)が担当している[1]。2019年10月23日にポニーキャニオンから発売された。

概要

新人女性声優ユニット「DIALOGUE+」のデビューシングルである。『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!オープニングテーマとして使用された[1]。「ダイアローグ+インビテーション!」は、自己紹介ソングとなっておりメンバー全員の自己紹介パートがある。

収録曲

#タイトル作詞・作曲編曲時間
1.「はじめてのかくめい!」田淵智也UNISON SQUARE GARDEN田中秀和MONACA
2.「ダイアローグ+インビテーション!」ZAQ堀江晶太
3.「はじめてのかくめい!」(TVサイズ)  
4.「はじめてのかくめい!」(Instrumental)  
5.「ダイアローグ+インビテーション!」(Instrumental)  
合計時間:

楽曲クレジット

はじめてのかくめい![2]
  • サウンドディレクション・プログラミング:田中秀和(MONACA)
  • ギター:堀崎翔
  • ベース・ボーカルディレクション:田淵智也
  • ドラム:山内"masshoi"優
  • ピアノ:伊賀拓郎
  • プロダクションコーディネート:みすみゆり(MONACA)
  • レコーディングエンジニア:白井康裕、黒田かおり
  • ミキシングエンジニア:白井康裕
  • レコーディング・ミキシングスタオ:PONY CANYON渋谷Studio、サウンド・シティ
ダイアローグ+インビテーション![3]
  • サウンドディレクション・ギター・ベース・プログラミング:堀江晶太
  • サウンドプロデュース:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
  • ドラム:ゆーまお
  • ボーカルディレクション:ZAQ、田淵智也
  • レコーディングエンジニア:藤浪潤一郎、小林寛将
  • ミキシングエンジニア:藤浪潤一郎
  • レコーディング・ミキシングスタジオ:PONY CANYON渋谷Studio、PONY CANYON代々木Studio

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  はじめてのかくめい!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はじめてのかくめい!」の関連用語

はじめてのかくめい!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はじめてのかくめい!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはじめてのかくめい! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS