思い出になれ/愛という宝物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/30 05:41 UTC 版)
| 「思い出になれ/愛という宝物」 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 奥華子 の シングル | |||||||
| 初出アルバム『遥か遠くに見えていた今日』 | |||||||
| A面 | 思い出になれ 愛という宝物 |
||||||
| B面 | 小さなアリ (ピアノ弾き語り Live ver.) | ||||||
| リリース | |||||||
| 規格 | マキシシングル デジタル・ダウンロード |
||||||
| ジャンル | J-POP | ||||||
| レーベル | ポニーキャニオン | ||||||
| 作詞・作曲 | 奥華子 | ||||||
| チャート最高順位 | |||||||
| 奥華子 シングル 年表 | |||||||
|
|||||||
|
|||||||
「思い出になれ/愛という宝物」(おもいでになれ/あいというたからもの)は、奥華子の16枚目のシングル。2016年9月21日にポニーキャニオンからリリースされた。
解説
前作「楔 -くさび-」からアルバム『プリズム』をはさんで1年2ヶ月ぶりのシングルであり、自身初となる両A面シングル。2016年7月18日によみうりホールで開催されたライブツアー『10周年ありがとう!弾き語り全曲ライブ!』最終公演で発売が発表された[2]。
シングルは通常盤1種類のみのリリース。表題曲2曲のほか、インディーズ時代の楽曲「小さなアリ」の上記ツアーにおけるライブ音源がカップリング曲として収録される[3]。
収録曲
| 全作詞・作曲・編曲: Hanako Oku。 | ||
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「思い出になれ」 | |
| 2. | 「愛という宝物」 | |
| 3. | 「小さなアリ (ピアノ弾き語り Live ver.)」 | |
| 4. | 「思い出になれ (Instrumental)」 | |
| 5. | 「愛という宝物 (Instrumental)」 | |
|
合計時間:
|
||
曲解説
- 思い出になれ
- テレビ朝日系『じゅん散歩』2016年10月・11月度エンディングテーマ[4][5]。
- 男性目線で語られる失恋ソング[4][5]。奥は楽曲について、「これから、また11年、12年、20年と歌い続けていきたい……改めてがんばろうという思いで作った新曲」と話している[2]。
- 愛という宝物
- cross fmメッセージプログラム「GREEN LINE」キャンペーンソング[2]。
- 小さなアリ (ピアノ弾き語り Live ver.)
- ライブツアー『10周年ありがとう!弾き語り全曲ライブ!』でシークレットソングとして披露した際のファンからの反響が大きかったことから、ライブ音源の収録が決まった[3]。
- 奥は本曲について、「世の中に対する不安や自分自身の葛藤をストレートに歌っている曲です。アリという小さな生き物の目線にして歌詞を作っているのが、自分では新鮮に感じます」と述べている[3]。
脚注
出典
- ^ “思い出になれ/愛という宝物|奥華子”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年12月7日閲覧。
- ^ a b c “奥華子、1年ぶりシングルで“大好きな人への忘れられない思い”歌う”. 音楽ナタリー. (2016年7月19日) 2016年11月30日閲覧。
- ^ a b c “奥華子、シングル追加収録曲としてインディーズ時代の楽曲「小さなアリ」を初音源化”. Musicman-NET. (2016年8月8日) 2016年11月30日閲覧。
- ^ a b “奥華子、新曲「思い出になれ」がテレ朝『じゅん散歩』10月・11月EDテーマに”. BARKS. (2016年9月19日) 2016年12月10日閲覧。
- ^ a b “奥華子、明日発売の新曲が「じゅん散歩」エンディングテーマに”. 音楽ナタリー. (2016年9月20日) 2016年11月30日閲覧。
外部リンク
- 思い出になれ/愛という宝物のページへのリンク