志木市立図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 志木市立図書館の意味・解説 

志木市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/19 09:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
志木市立図書館
Shiki City Library
柳瀬川図書館
施設情報
事業主体 志木市
所在地 埼玉県志木市
公式サイト https://www.lib100.nexs-service.jp/shiki/
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

志木市立図書館(しきしりつとしょかん)は、埼玉県志木市の公立図書館

概要

柳瀬川図書館、いろは遊学図書館、宗岡公民館図書室、宗岡第二公民館図書室が設置されている。

所在地
  • 柳瀬川図書館 - 志木市館2-6-14
  • いろは遊学図書館 - 志木市本町1-10-1
  • 宗岡公民館図書室 - 志木市中宗岡4-16-11
  • 宗岡第二公民館図書室 - 志木市上宗岡1-5-1 総合福祉センター3F

沿革

  • 1978年(昭和53年)12月25日 - 旧消防署を改造し、図書館を設置する。[1]
  • 1980年(昭和56年)9月26日 - 宗岡公民館図書室に蔵書の一部を移し、貸出しを開始する。
  • 1984年(昭和59年)7月10日 - 宗岡第二公民館図書室が開室する。
  • 1992年(平成4年)2月8日 - 柳瀬川図書館が開館する。
  • 2003年(平成15年)2月28日 - 志木図書館がいろは遊学図書館への移転のため休館する。
  • 2003年(平成15年)4月1日 - いろは遊学図書館が開館する。

休館日

  • 毎週月曜日・年末年始

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志木市立図書館」の関連用語

志木市立図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志木市立図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志木市立図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS