彦根市立城西小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 00:51 UTC 版)
| 彦根市立城西小学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯35度16分20秒 東経136度14分54秒 / 北緯35.272139度 東経136.248333度座標: 北緯35度16分20秒 東経136度14分54秒 / 北緯35.272139度 東経136.248333度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 彦根市 | 
| 設立年月日 | 1893年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | B125220200026 | 
| 所在地 | 〒522-0064 | 
| 外部リンク | https://www.fureai-cloud.jp/jyosei-hikone/ | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
彦根市立城西小学校(ひこねしりつ じょうせいしょうがっこう)は、滋賀県彦根市にある公立小学校。
学校名は彦根城周辺の学区では西の位置にあることに因む。実際の位置は彦根城を北よりに見る場所にある。
沿革
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
通学区域
- 彦根市 
    - 尾末(尾末町3027番地を除く)・金亀(金亀町3029-1番地から3029-5番地 まで、同3030-1番地から3030-9番地までを除く)・本町一丁目・本町二丁目・本町三丁目・池州・栄町一丁目・栄町二丁目・城町一丁目・城町二 丁目(城町二丁目375番地を除く)・芹橋二丁目・中藪一丁目・中藪二丁目・長曽根
 
- 卒業生は基本的に彦根市立西中学校へ進学する。
周辺
その他
- ギネス世界記録の日である2010年11月18日に「鍵盤ハーモニカ」の世界記録挑戦が行われ児童161人が世界記録を達成した。ギネス記録に挑戦したのは2年生から4年生までの児童と、音楽教師の寺村邦子であった。以前の記録はドイツで記録された小学生126人の演奏5分間であった。18日昼前、寺村の指揮で161人の「きらきら星」演奏が始まった。演奏後、イギリスのギネス本部から立会人として訪れた石川佳織から、代表児童5人にギネス記録認定証が手渡された。寺村にとっては2007年3月23日夜~2007年3月31日午前10時に鳥居本駅で達成したギネスの連続演奏記録等に次いで8件目の世界記録となった。[1]
関連項目
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 彦根市立城西小学校のページへのリンク

 
                             
                    




