弊えるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 弊えるの意味・解説 

つい・える〔つひえる〕【費える/弊える/潰える】

読み方:ついえる

[動ア下一[文]つひ・ゆ[ヤ下二

財物などが使われてひどく減る。「投機家産が—・える」

時間労力がむだに使われる。「いたずらに歳月が—・える」

潰えるつぶれてすっかりだめになる。崩壊する。「災害に—・えた街」「計画も夢と—・えた」

潰える戦いでことごとく負けてしまう。

「是(ここ)に於て南軍大(おおい)に—・え」〈露伴運命

やつれ衰える。

年頃いたう—・えたれど」〈源・蓬生




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弊える」の関連用語

1
100% |||||

弊えるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弊えるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS