巽 帯刀(たつみ たてわき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 09:17 UTC 版)
「神舟 (小説)」の記事における「巽 帯刀(たつみ たてわき)」の解説
元長州藩の維新志士。幕末の頃は高杉晋作の奇兵隊に所属していた。どんなに危険な戦場でも常勝していたが、そのあまりにも無謀で危険な戦術から明治政府からは厄介者扱いされていた。明治維新後は屯田兵として北海道に左遷されていたが、行方をくらませてしまう。その後、明治政府に反乱を起こそうとする士族の集会にいたところを、世良に協力を求められて京都に向かう。愛刀は源正雄。
※この「巽 帯刀(たつみ たてわき)」の解説は、「神舟 (小説)」の解説の一部です。
「巽 帯刀(たつみ たてわき)」を含む「神舟 (小説)」の記事については、「神舟 (小説)」の概要を参照ください。
- 巽 帯刀のページへのリンク