工藤恭造とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 工藤恭造の意味・解説 

工藤恭造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 13:55 UTC 版)

くどう きょうぞう
工藤 恭造
プロフィール
出生地 日本青森県
生年月日 (1951-01-26) 1951年1月26日
没年月日 (2021-01-24) 2021年1月24日(69歳没)
所属 個人事務所 KUDO's office ゆに~く堂代表
活動
活動期間 1975~~ 2021年[いつ?]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

工藤 恭造(くどう きょうぞう、1951年1月26日 - 2021年1月24日[1] )は日本男性声優、ナレーターである。青森県出身。個人事務所 KUDO's office ゆに~く堂 代表。師匠は声優・大平透同志社大学法学部卒業。趣味はJAZZ。

主要出演作品

テレビドラマ

テレビ番組

  • 三枝モーニング
  • 知っとこ!世界の朝ごはん(ボイスオーバー)
  • 晴れるや夢街道
  • 世界味クラブ
  • 2011年年末特番 「欽ちゃんの日本改造化計画」
  • 広島ホームテレビ 「毛利元就」の歩み 各地 歴史番組

教育関連

  • 代々木アニメーション学院・声優科・招聘講師。
  • ESPエンターテインメント・ラジオドラマ講師。
  • オフィスCHK・ナレーション講師。

ゲーム

  • サイキック・ディテクティヴ・シリーズ Vol.3 Aya(降矢木和哉)
  • ロックマンX8(2005年、バーン・コケコッカー、アースロック・トリロビッチ、ナレーション)
  • 餓狼伝説
  • KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ(ジヴァートマ)

その他

  • 令和元年 日本の伝統 南座 歌舞伎 吉例 「顔見世興行」
  • 全国高校・現代国語教科書 添付CD 2015 「平家物語」 2017 「山椒魚」
  • 日本のお金のすべてを鋳造「大阪造幣局100年の歴史」
  • 読売テレビ 土曜朝 「雪之丞一座」
  • アニメ制作 タツノコプロ「40周年記念」
  • 京都祇園祭り・京都疎水記念館館・寺院案内
  • 科学館・プラネタリューム 動物園・植物園 イベント案内

脚注

  1. ^ 工藤 恭造”. www.facebook.com. 2021年2月11日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「工藤恭造」の関連用語

工藤恭造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



工藤恭造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの工藤恭造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS