川村さおりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川村さおりの意味・解説 

川村さおり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 22:51 UTC 版)

獲得メダル
日本
柔道
福岡国際
1989 福岡 56kg級

川村 さおり(かわむら さおり、1970年1月5日 -)は三重県出身の日本柔道家。現役時代は56kg級の選手。身長は162cm[1]

人物

昭和女子短大2年の時に体重別の56kg級で決勝まで進むが、荻高校1年の阿武美和に有効で敗れて2位だった[2]福岡国際では韓国の鄭成淑を破って3位に入ると、ブルガリア国際では国際大会初優勝を飾った[1][3]。1990年には大池中学の教員となると、体重別では決勝で日本体育大学2年の小竹尚子に1-2の微妙な判定で敗れて2年連続2位にとどまるも、アジア大会代表に選出された[4]。しかし、アジア大会では初戦で台湾のツァイ・シュウヒュイに技ありで敗れると、3位決定戦でも韓国の曺敏仙に有効で敗れて5位に終わった[5]。1992年には体重別で3位になると、強化選手選考会では優勝を飾った[6][7]

主な戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

脚注

  1. ^ a b c 「平成3年度前期国際試合柔道強化選手」近代柔道 ベースボールマガジン社、1991年9月号 67頁
  2. ^ 「第12回全日本女子柔道体重別選手権大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、1989年9月号 9頁
  3. ^ 「ブルガリア国際柔道大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、1990年4月号 69頁
  4. ^ 「全日本女子柔道体重別選手権大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、1990年9月号 12頁
  5. ^ 「1990年アジア大会柔道競技」近代柔道 ベースボールマガジン社、1990年11月号 113頁
  6. ^ 全日本選抜柔道体重別選手権大会
  7. ^ 全国女子体重別

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川村さおり」の関連用語

川村さおりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川村さおりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川村さおり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS