四日市市立大池中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 03:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動四日市市立大池中学校 | |
---|---|
![]() |
|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 四日市市 |
設立年月日 | 1948年(昭和23年)[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒512-1203 |
三重県四日市市下海老町2662番地の1
北緯35度00分16秒東経136度34分17秒 |
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
四日市市立大池中学校(よっかいちしりつ おおいけちゅうがっこう)は、三重県四日市市にある公立中学校。
沿革
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
通学区域
以下の3小学校区。
- 四日市市立県小学校
- 四日市市立三重小学校
- 四日市市立三重北小学校
周辺
海蔵川中流域の台地上。
- 四日市市立三重西小学校
- 四日市メリノール学院中学校・高等学校
- 御池沼沢植物群落(天然記念物)
アクセス
- 三重交通バス 大池にて下車
- 三重県道616号田光四日市線沿い
出典
- ^ “教育便覧(平成30年度版) 8 付属資料 学校の沿革”. 四日市市. 2018年12月29日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 四日市市立大池中学校のページへのリンク