岩間竜一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩間竜一の意味・解説 

岩間竜一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
岩間 竜一
名前
カタカナ イワマ リュウイチ
ラテン文字 IWAMA Ryuichi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1972-04-25) 1972年4月25日(48歳)
出身地 鹿児島県[1]
身長 177cm[1]
体重 67kg[1]
選手情報
ポジション DF[1]
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

岩間 竜一(いわま りゅういち[1]1972年4月25日 - )は、鹿児島県出身(東京都八王子市生まれ[2])の元サッカー選手。ポジションは主にディフェンダー(DF)

来歴

1988年、鹿児島実業高校に入学。1990年度の全国高校選手権では同期の笛真人若松賢治、1期下の藤山竜仁前園真聖仁田尾博幸と共に決勝戦進出を果たすも、国見高校に敗れ準優勝[3]

1991年に高校を卒業し、東京ガスサッカー部社員選手として加入。1995年に東京ガスを退社し、父親の下、地元鹿児島で損害保険代理業に従事[2]。2003年からは父から会社を引継ぎ、イワマジャパンライフ(後のLife map Japan)代表取締役として各種生命保険及び損害保険の代理業を行っている[2]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSLカップ 天皇杯 期間通算
1991-92 東京ガス 33 JSL2部 -
1992 24 旧JFL - -
通算 日本 JSL2部 0 0
日本 旧JFL - 0 0
総通算 0 0

脚注

  1. ^ a b c d e 『Japan Soccer League yearbook 1991-1992』南雲堂、1991年、84頁。
  2. ^ a b c 当社について Life map Japan 有限会社
  3. ^ 『高校サッカー伝説の名勝負&プレーヤー列伝』カンゼン、2005年、70頁。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩間竜一」の関連用語

岩間竜一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩間竜一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩間竜一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS