岩茸石山とは? わかりやすく解説

岩茸石山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/03 03:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
岩茸石山
岩茸石山の山頂から北西を望む
標高 792.99 m
所在地 東京都青梅市西多摩郡奥多摩町
位置 北緯35度49分50秒 東経139度10分43秒 / 北緯35.83056度 東経139.17861度 / 35.83056; 139.17861座標: 北緯35度49分50秒 東経139度10分43秒 / 北緯35.83056度 東経139.17861度 / 35.83056; 139.17861
山系 奥多摩
岩茸石山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

岩茸石山(いわたけいしやま)は東京都青梅市西多摩郡奥多摩町の境目の奥多摩山域にある標高793mの

概要

惣岳山高水山、岩茸石山を併せて高水三山といい、奥多摩地域の登山の「入門編」とも言われる。多摩川沿いから上がっていくと、棒ノ折山(の稜線)をピークに、向こう側は奥武蔵の地、荒川水系入間川の流域である。山腹に、升が滝というがある。

ギャラリー

アクセス

JR東日本青梅線軍畑駅沢井駅または御嶽駅が近い。

隣接する山

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩茸石山」の関連用語

岩茸石山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩茸石山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩茸石山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS