岩壷卓三とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩壷卓三の意味・解説 

岩壷卓三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 00:47 UTC 版)

岩壷 卓三(いわつぼ たくぞう、1940年 - ) は、日本機械工学者神戸大学名誉教授関西大学名誉教授。元日本機械学会機械力学部門長。

人物・経歴

1966年大阪府立大学大学院工学研究科修士課程修了。工学博士神戸大学工学部助手、神戸大学工学部助教授を経て、1986年神戸大学工学部教授[1][2]。1990年日本機械学会機械力学部門長[3]。2003年神戸大学名誉教授、関西大学工学部教授。2007年関西大学名誉教授[2][1]

著作

  • 『機械設計演習』学献社 1977年
  • 『工業振動学』森北出版 1976年
  • 『機械系の動力学』オーム社 1991年
  • 『新しいエネルギ消散方式を用いたダンパ要素特性の解析とダンパの開発研究』科学研究費補助金研究成果報告書 2004年
  • 『振動工学の基礎』森北出版 2008年

受賞

  • 1983年日本機械学会論文賞[1]
  • 1984年アメリカ機械学会ジェフコットロータ賞[1]
  • 1993年ISROMAC賞[1]
  • 1994年日本機械学会機械力学・計測制御部門功績賞[1]
  • 1995年日本機械学会論文賞[1]
  • 1997年兵庫県科学賞[1]
  • 1999年日本機械学会機械力学・計測制御部門学術業績賞[1]
  • 2000年アメリカ機械学会バイオエンジニアリング学会医用生体輸送分野ベストポスタープレゼンテーション賞[1]
  • 2000年日本機械学会機械力学・計測制御部門国際業績賞[1]

脚注

先代
原文雄
日本機械学会機械力学部門長
1990年 - 1991年
次代
鈴木浩平


このページでは「ウィキペディア」から岩壷卓三を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から岩壷卓三を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から岩壷卓三 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岩壷卓三のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩壷卓三」の関連用語

岩壷卓三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩壷卓三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩壷卓三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS