岩国海運
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 23:49 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2024年12月)
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | 岩国海運 |
本社所在地 | ![]() 〒740-0002 山口県岩国市新港町2-6-2 |
設立 | 1959年(昭和34年)6月 |
業種 | 0045 水運業 |
事業内容 | 海上運送事業、内航運送業、海運代理店業 |
代表者 | 代表取締役社長 中野 裕之 |
資本金 | 2,000万円 |
純利益 | 2億1,564万円 (2025年3月期)[1] |
総資産 | 12億1,356万円 (2025年3月期)[1] |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 日本製紙木材 100% |
岩国海運株式会社は、日本製紙グループの水運業者。主に海上運送事業、内航運送業を手がける。
沿革
- 2008年4月 日本製紙より吸収分割にて日本製紙物流の子会社となる。配車業務は日本製紙物流の岩国事業部に統合し、物流機能の一本化を進める。
- 2011年2月 陸運事業を分割し、エヌピー運輸岩国に事業承継。
- 2012年 日本製紙木材の子会社となる。
脚注
- ^ a b 岩国海運 第67期決算公告
- 岩国海運のページへのリンク