岡本三代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 05:38 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | オカモト ミヨ | |||||
| ラテン文字 | OKAMOTO Miyo | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1978年7月1日(46歳) | |||||
| 出身地 | |
|||||
| 身長 | 165cm | |||||
| 体重 | 58Kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1994-1998 | 鈴与清水FCラブリーレディース | |||||
| 1999-2000 | ルネサンス熊本FC | |||||
| 2001-2003 | 岡山湯郷Belle | |||||
| 2004-2005 | ベーネグルッポ | |||||
| 2006-2008 | Kochi ganador FC | |||||
| 監督歴 | ||||||
| 2006-2012 | |
|||||
| 2009-2012 | |
|||||
| 2013-2018 | |
|||||
| 2019-2020 | |
|||||
| 2021- | |
|||||
| 2021- | |
|||||
| 2023- | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
岡本 三代(おかもと みよ、1978年7月1日 - )は、高知県高知市[1]出身の元女子サッカー選手・指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。静岡学園高等学校卒業。現在はサッカータイ王国女子代表とU-20サッカータイ王国女子代表の監督を兼任。
来歴
中学校在学中に鈴与清水FCラブリーレディースよりスカウトされ[2]、1994年に入団。1995年度よりレギュラーとして試合に出るようになった[2]が、1998年度シーズン終了後、所属する鈴与清水がL・リーグより脱退、退団して地元である高知県に戻り、県内の女子サッカークラブであるベーネグルッポでプレーした。
2001年に岡山湯郷Belleに入団。翌2002年に中国女子サッカー選手権優勝と第24回全日本女子サッカー選手権大会を経験した。2003年には岡山湯郷がL・リーグに昇格し、再び同リーグでプレーするようになり、主将も務めた[1]が、怪我の影響もあり[2]2003年度シーズン終了後退団。高知県に戻り、ベーネグルッポに復帰した。
2006年、所属クラブが他クラブと合併してKochi ganador FCとなった際に参加。参加当初は選手としてのみの活動であったが、後監督を兼任するようになった。
2009年〜2012年 JFAナショナルトレセンコーチ
2013年〜2024年 JFAナショナルコーチングスタッフ
2013年、チャレンジリーグに昇格したセレッソ大阪堺レディースのヘッドコーチと、その下部組織のセレッソ大阪堺ガールズの監督に就任した。
2019年、セレッソ大阪堺レディースの監督に就任した。
2021年、1月22日タイサッカー協会からサッカータイ王国女子代表とU-20サッカータイ王国女子代表の監督に就任することが発表された。
2023年、U-19日本女子代表コーチに就任した。
成績
出場記録
|
この節の加筆が望まれています。
|
タイトル
選出歴等
- 国民体育大会高知県選抜
脚注
- ^ a b 女子サッカー 岡山湯郷Belle 地元で働き戦う 読売新聞 10:24 (UTC) 閲覧
- ^ a b c TOSAJIN POWER 高知放送 2011.3.15 10:10 (UTC) 閲覧
外部リンク
固有名詞の分類
- 岡本三代のページへのリンク