岐阜県駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岐阜県駅の意味・解説 

岐阜県駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 06:49 UTC 版)

岐阜県駅
美乃坂本駅から見た岐阜県駅の建設予定地
長野県駅(仮称)
所在地 岐阜県中津川市千旦林
所属事業者 東海旅客鉄道
所属路線 中央新幹線
キロ程 品川起点)
テンプレートを表示

岐阜県駅(ぎふけんえき、仮称)は岐阜県中津川市千旦林(中央本線美乃坂本駅の西側[1])に建設中の中央新幹線の駅である。島型プラットホーム2面と副本線を持つ高架駅になる予定である[2]。当駅の品川駅側に中部総合車両基地(仮称)が設けられる[2]。車両基地への回送線は当駅の名古屋駅側で本線と分岐し、当駅ホームの頭上を通って品川駅側の車両基地に通じる[3]

駅位置決定までの経緯

周辺整備

2020年1月、中津川市は岐阜県駅の周辺エリアデザイン指針案を作成、公表。住民説明等を開始した。案では中央駅前広場に路線バス観光バスなどの乗降場を設けるとともに短時間駐車場を整備。駅南口は国土交通省の「かわまちづくり」事業により親水公園を整備することなどを示した[4]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岐阜県駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐阜県駅」の関連用語

岐阜県駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐阜県駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岐阜県駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS