岐阜県障がい者総合相談センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岐阜県障がい者総合相談センターの意味・解説 

岐阜県障がい者総合相談センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/18 13:58 UTC 版)

外観(2022年9月)

岐阜県障がい者総合相談センター(ぎふけんしょうがいしゃそうごうそうだんセンター)は、岐阜県岐阜市にある岐阜県の障害者施設。

概要

  • 2015年(平成27年)4月に開設。別々の場所に設置されていた、岐阜県身体障害者支援センター(身体障害者の相談機関。現・岐阜県身体障害者更生相談所)、岐阜県発達障害者支援センターのぞみ(発達障害者の相談機関)、岐阜県知的障害者更生相談所(知的障害者の相談機関)、岐阜県精神保健福祉センター(精神障害者の相談機関)を一つの建物に集約した施設である。各機関を集約したことにより、重複障害、二次障害に対する各機関同士で連携が取りやすくなっている。
  • 鉄筋コンクリート造3階建。敷地面積は1,520㎡。延床面積は約2,279㎡。

施設

1階

  • 総合窓口
  • 岐阜県身体障害者更生相談所

2階

  • 岐阜県知的障害者更生相談所
  • 岐阜県精神保健福祉センター
  • 岐阜県発達障がい支援センターのぞみ

3階

  • 大会議室
  • 相談室

所在地

  • 岐阜県岐阜市鷺山向井2563-18

交通機関

ぎふ清流福祉エリア

岐阜県は鷺山、早田地区周辺を「ぎふ清流福祉エリア」と名付け、福祉、医療、教育、文化芸術、スポーツ及び就労支援が一体となった県の障がい者支援の拠点として施設の整備を行った。以下の10施設が該当する[1]

脚注

  1. ^ 障がい者の暮らしをさまざまな面から支える「ぎふ清流福祉エリア」

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岐阜県障がい者総合相談センターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐阜県障がい者総合相談センター」の関連用語

岐阜県障がい者総合相談センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐阜県障がい者総合相談センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岐阜県障がい者総合相談センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS