山武市基幹バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 13:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2012年8月)
|
山武市基幹バス | |
---|---|
![]()
京成バス千葉イーストが運行受託するさんバス(2019年7月22日撮影)
|
|
運行開始 | 2010年10月1日(山武市基幹バス) |
自治体 | 千葉県山武市 |
委託事業者 | 京成バス千葉イースト |
所管系統数 | 1 |
外部リンク | 山武市基幹バス(さんバス)について |
山武市基幹バス(さんむしきかんバス)は、千葉県山武市のコミュニティバス。京成バス千葉イーストが運行受託している。
沿革
現行路線
- 蓮沼海浜公園 - 松尾工業団地入口 - 松尾駅 - 早船 - 成東駅 - 山武市役所 - 山武成東インター入口 - 日向駅 - さんぶの森元気館
- 土日祝日第1便(蓮沼海浜公園6時45分発、さんぶの森元気館7時00分発)、年末年始(12月29日~1月3日)は運休。
運賃
- 大人 200円、小人 100円
- 障害者手帳を所持している者は半額となる。
車両
日野・ポンチョ(2代目ロングボディ)
脚注
関連項目
- 空港シャトルバス - 山武市も参加する芝山鉄道延伸連絡協議会が運行。(空港第2旅客ターミナル - 松尾IT保健福祉センター前 - 横芝屋形海岸)
- 日本のコミュニティバス一覧
外部リンク
山武市基幹バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 15:53 UTC 版)
※この「山武市基幹バス」の解説は、「ちばフラワーバス」の解説の一部です。
「山武市基幹バス」を含む「ちばフラワーバス」の記事については、「ちばフラワーバス」の概要を参照ください。
- 山武市基幹バスのページへのリンク