山本光将とは? わかりやすく解説

山本光将

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 04:05 UTC 版)

山本 光将
九州工科自動車専門学校硬式野球部 コーチ
基本情報
国籍 日本
出身地 熊本県菊池市[1]
生年月日 (1984-08-30) 1984年8月30日(40歳)
身長
体重
184 cm
95 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手一塁手
プロ入り 2002年 ドラフト5巡目
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • 九州工科自動車専門学校

山本 光将(やまもと みつのぶ、1984年8月30日 - )は、熊本県菊池市出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物

熊本工高時代に通算61本塁打を記録し、「九州のカブレラ」と呼ばれる。

2002年のドラフト5位で読売ジャイアンツに入団。入団時の背番号61は、熊本工高時代の通算本塁打が61本であることと、熊本工から61人目のプロ野球選手であることから付けられた。

しかし、入団4年間で一度も一軍に出場がなく、2007年は支配下登録から外れ、育成選手としての登録となった(イースタン・リーグ チャレンジ・マッチに出場することが多かった)。

2007年も育成選手として契約、3班制を敷いた春季キャンプではB班に属したが、紅白戦では無安打に終わっている。同年、戦力外通告を受け退団。その後12球団合同トライアウトに参加。複数球団が興味を示しているとの報道もあったが、実際に戦力として獲得する球団は現れず現役を引退。

2009年4月に開校するジャイアンツアカデミーのフランチャイズスクール「ジャイアンツメソッド宮崎ベースボールスクール」(現:九州ベースボールアカデミー 宮崎校)のコーチに就任することとなった。その後、熊本校のコーチも務めた。

その後、巨人を離れ、学生野球資格回復研修を受けて、2015年3月4日に資格を回復させた[2]

2020年6月27日には巨人とOBスカウトとしての契約も締結。熊本エリアの有望選手の情報を巨人に提供する役割を担う[3]。プロ球団と関わりを持つため、回復していた学生野球資格は喪失した。なお、OBスカウト契約が切れたためか、翌年の5月6日には資格が再回復している[2]

その後、日本野球連盟に加盟している九州工科自動車専門学校硬式野球部のコーチに就任した[4][5]

2023年12月7日、九州アジアリーグ火の国サラマンダーズに臨時打撃コーチとして入団が内定したことが発表された[6]

選手としての特徴・人物

荒削りながらも豪快なバッティングが売りで、かつては将来の4番候補として期待された選手。1年目(2003年イースタン)には103打数中44三振を喫しながらも6本塁打を記録。イースタン通算でも461打数で16本塁打を記録している。

出場機会を増やすべく、一塁手捕手(配球が不要なワンポイント捕手)での起用もされたこともある。

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 61 (2003年 - 2006年)
  • 101 (2007年 - 2008年)

脚注

  1. ^ 九州ベースボール アカデミー 熊本校 スタッフ紹介 2014年6月2日閲覧
  2. ^ a b 学生野球資格回復に関する規則 第4条による認定者”. 日本学生野球協会. 2021年8月21日閲覧。
  3. ^ 読売巨人軍OBスカウトとの契約締結について”. 読売ジャイアンツ (2020年6月27日). 2020年9月19日閲覧。
  4. ^ 《打倒!社会人チーム》『九州工科自動車専門学校』が都市対抗野球本戦を目指す!」『RKK熊本放送』2023年5月16日、1面。2023年12月14日閲覧。
  5. ^ もっと社会人野球:元女子プロ野球選手は四刀流 九州工科自動車専門学校マネジャー」『毎日新聞』2022年6月2日。2023年12月14日閲覧。
  6. ^ 新入団スタッフ『山本光将臨時コーチ』について”. 火の国サラマンダーズ (2023年12月7日). 2023年12月14日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本光将」の関連用語

山本光将のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本光将のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本光将 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS