山多田大三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/11 21:10 UTC 版)
東日本共和国のかつての独裁者。現在ではネオ・ソヴィエトの指導者。相変わらずの暴君で世界征服をあきらめていない。
※この「山多田大三」の解説は、「わたしのファルコン」の解説の一部です。
「山多田大三」を含む「わたしのファルコン」の記事については、「わたしのファルコン」の概要を参照ください。
山多田大三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/23 10:18 UTC 版)
東日本共和国平等党書記長。醜い中年。個人崇拝を強める独裁者。元々は高校の英語教師だった。大戦後の共産革命に末端で参加し、運良く平等党書記長にのし上がる。国民歌として『山多田先生なぜえらい』を作るなど、極めて悪趣味な個人崇拝を集めている。日本全土支配を夢見ており、無い無いづくしの軍隊で西日本帝国へ侵攻する。
※この「山多田大三」の解説は、「レヴァイアサン戦記」の解説の一部です。
「山多田大三」を含む「レヴァイアサン戦記」の記事については、「レヴァイアサン戦記」の概要を参照ください。
- 山多田大三のページへのリンク