山口 由美子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > 日本の著作家 > 山口 由美子の意味・解説 

山口由美子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 09:31 UTC 版)

山口 由美子(やまぐち ゆみこ、1951年3月7日 - 2008年6月18日)は、日本の編集者ライターイラストレーター大阪府出身。

生涯 

大学在学中の1971年に、村元武らと日本初の情報誌プレイガイドジャーナル』の創刊に参加。編集を担当する他、誌面のADや表紙イラストも手がける。また、人気の書籍シリーズ「青春街図」の手書きの地図を描いた。1976年から1980年までは編集長。川崎ゆきお「猟奇王」やいしいひさいちバイトくん」などの、漫画単行本の編集も担当した。

出産を機に退社し、フリー編集者に。「プガジャ」関連の仕事や、「チャンネルゼロ」でのいしいひさいちの単行本の編集などを担当する。 また、「文房具探偵」を名乗り、様々な文房具についての文章を、雑誌コラムや、「チャンネルゼロ」のサイト等で発表していた。また、自身のサイト「雑貨飯店」で、オリジナル・ノートブックの販売なども行っていた。

2008年6月18日、心不全のため死去。57歳没。

著書

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口 由美子」の関連用語

山口 由美子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口 由美子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口由美子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS