村元武とは? わかりやすく解説

村元武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 02:20 UTC 版)

村元 武(むらもと たけし 1943年[1] - )は編集者、出版社経営者。ビレッジプレス元代表。

略歴

大阪労音事務局に勤務後、1969年の内部闘争で退社。

アート音楽出版社でURCの機関紙「フォークリポート」の編集に携わる。

演劇センター68/70(のちの劇団黒テント)の「翼を燃やす天使たちの舞踏」の大阪上演を行い、その実行委員会のメンバーの山口由美子らと、1971年7月に日本初の情報誌「プレイガイドジャーナル」を刊行開始し、編集長となる。独特の誌面を作り、また数々のイベントを仕掛け、1970年代の関西サブカルチャー・シーンに大きな影響を与える。

のち「プレイガイドジャーナル社」の社長に。だが、1985年9月に経営権を譲りわたし、あらたに出版社「ビレッジプレス」を創立。「プレイガイドジャーナル」誌の連載を単行本にする他、雑誌「雲遊天下」「ぐるり」を刊行するなど、独自の出版活動を行っている。

著書

脚注

  1. ^ 『プレイガイドジャーナルへの道』著者紹介

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村元武」の関連用語

村元武のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村元武のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村元武 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS