小石川 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 03:16 UTC 版)
小石川(こいしかわ、こいしがわ)
河川名
- 小石川 (北海道) - 北海道北見市を流れる常呂川水系ヤウシュベツ川支流[1]の一級河川。
- 山形県由利本荘市を流れる子吉川の古名。
- 小石川 (茨城県) - 茨城県日立市十王町を流れる本流の二級河川。[2]
- 東京都にかつて存在した谷端川の別称。現在は暗渠となっている。
- 小石川 (静岡県) - 静岡県藤枝市から同県焼津市へと流れる小石川水系本流の二級河川。[3]
- 小石川 (愛知県) - 愛知県みよし市を流れる境川水系境川支流の二級河川。[4]
- 小石川谷 - 高知県安芸郡馬路村魚梁瀬を奈半利川魚梁瀬ダム魚梁瀬貯水池まで流れる奈半利川水系の河川。[5]
地名
学校名
- 東京都立小石川中等教育学校 - 東京都文京区本駒込の中等教育学校。
- 東京都立小石川工業高等学校 - かつて東京都新宿区富久町にあった高等学校。
人名
関連項目
- 小石川で始まる記事の一覧
- 小石河 (曖昧さ回避)
出典
- ^ “その他 [0100370000 風蓮川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “小石川水系 茨城県 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “小石川 静岡県 小石川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “小石川 愛知県 境川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “奈半利川 [3900250001 奈半利川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年8月9日閲覧。
Weblioに収録されているすべての辞書から小石川 (曖昧さ回避)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 小石川 (曖昧さ回避)のページへのリンク