小川全夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川全夫の意味・解説 

小川全夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 00:49 UTC 版)

小川 全夫(おがわ たけお、1943年7月31日 - )は、日本社会福祉学者山口大学九州大学名誉教授。

略歴

台北市生まれ、兵庫県出身。鹿児島大学文理学部卒業、九州大学大学院文学研究科社会学科修士課程修了、1996年「地域の高齢化と福祉 高齢者のコミュニティ状況」で久留米大学文学博士宮崎大学教育学部講師、助教授、山口大学人文学部助教授、教授をへて、名誉教授、1998年九州大学文学研究科教授となる[1]。2006年定年退官、名誉教授、山口県立大学教授、2010年熊本学園大学教授を務め、2014年退職[2]

著書

  • 『地域の高齢化と福祉 高齢者のコミュニティ状況』恒星社厚生閣 1996
  • 『よだきぼの世界』 (みやざき21世紀文庫) 鉱脈社 1996

共編著

  • 『高齢社会の地域政策 山口県からの提言』堀内隆治共編著 ミネルヴァ書房(Minerva福祉ライブラリー 2000
  • 『家族・福祉社会学の現在』木下謙治共編 ミネルヴァ書房(シリーズ「社会学の現在」) 2001
  • 『ニューエイジング 日米の挑戦と課題』安立清史共編 九州大学出版会 2001
  • 『老いる東アジアへの取り組み 相互理解と連携の拠点形成を』 (東アジア地域連携シリーズ) 編 九州大学出版会 2010
  • 『半完成協奏曲♪さらなる・はんせいきへ♪ 県民"共有の財産"を育てる コープやまぐち50年の軌跡』監修, 有吉政博編著 日本生活協同組合連合会 2013
  • 『ファミリー・ソーシャルワークの理論と技法 社会構成主義的観点から』大下由美,加茂陽共編 九州大学出版会 2014

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002
  2. ^ 小川全夫 略歴 (小川全夫教授、山中進名誉教授退職記念号) 社会関係研究 20(1), 巻頭23p, 2014-12



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川全夫」の関連用語

小川全夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川全夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川全夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS