宮本茂紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/01 06:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2014年4月) |
宮本 茂紀(みやもと しげき、1937年 - )は、静岡県出身の椅子張り職人、家具モデラー。
20年ほど家具職人として修行を積んだ後、技術研修でイタリア、ドイツに訪れ、モデラーの存在に強く感銘を受け、帰国後、日本人として初めて「家具モデラー」を名乗り始める。
労働省中央技能検定委員、東京椅子張同業者組合連合会会長歴任。全日本椅子張同業組合連合会名誉会長。武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、駒沢女子大学非常勤講師歴任。
経歴
- 1937年 静岡県生まれ。
- 1966年 東京都品川区に「五反田製作所」を創業。
- 1973年 渡欧。イタリア、ドイツなどのトップメーカーでモデラーとして世界的な技術を修得。
- 1983年 「株式会社エリアント」を設立。
- 1985年 「株式会社ミネルバ」を設立。
- 1988年 イタリア・ミラノ国際家具見本市「サローネ」に日本初の現地出展。
- 1995年 JR東日本新幹線シート開発顧問就任。
- 2014年 家具ブランド「カイロス」設立。
受賞歴
資格
- 一級家具製作(いす張り作業)技能士
- 職業訓練指導員
執筆・著書
- 「室内」(工作社)に家具材料として木材、宮本が選んだ椅子連載 1989-98年
- 「原色インテリア木材ブック」(建築資料研究社)1996年
- 「世界でいちばん優しい椅子」(光文社)2003年
- 「椅子づくり百年物語」(OM出版)2005年
外部リンク
- 株式会社ミネルバ
- カイロス
- 株式会社ミネルバ 宮本 茂紀 - 東京の社長.TV
- 宮本茂紀のページへのリンク