室津川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 00:52 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年6月)
|
室津川
室津川 | |
---|---|
![]()
室戸大橋から北望 右奥は室戸市役所
|
|
水系 | 二級水系 室津川 |
種別 | 二級河川 |
延長 | 8.7 km |
平均流量 | -- m³/s |
流域面積 | 19.88 km² |
水源 | 安芸山地(高知県) |
水源の標高 | 649.9 m |
河口・合流先 | 土佐湾(高知県) |
流域 | 高知県 |
地理
安芸山地の室戸岬近くを南流のち西流し、室戸市街を経て土佐湾に注ぐ。
流域の自治体
- 高知県
並行する交通
- 高知県道202号椎名室戸線
- 高知県道203号室戸公園線
流域の施設・観光地
- 室戸市役所
- 高知県立室戸高等学校
- 室戸市立室戸小学校
- 室戸郵便局
- 津照寺 - 四国八十八箇所第25番札所
関連項目
固有名詞の分類
- 室津川のページへのリンク