安田庄司 (新聞経営者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安田庄司 (新聞経営者)の意味・解説 

安田庄司 (新聞経営者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/25 23:56 UTC 版)

安田 庄司(やすだ しょうじ、1895年1月25日 - 1955年2月9日)は、日本新聞記者新聞経営者滋賀県出身。読売新聞社元代表取締役主幹・副社長兼編集主幹。大阪読売新聞社元取締役会長。日本プロ野球セントラル・リーグ初代会長。レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ章受章。

『日本財界人物列伝』第2巻(1962年)掲載肖像

人物・経歴

滋賀県出身。上智大学中退。1923年、東京毎夕新聞に入社。その後、国民新聞時事新報を経て、1930年、読売新聞社に入社。商工省農林省詰めの経済部記者として活躍[1]。同社経済部長、編集局長等を経て、1942年、退社[1]

1943年、読売新聞社に再入社し、副主筆に就任。1945年の終戦で辞任[1]

1946年、読売争議収拾のため再々入社。編集局顧問、編集局長、取締役等を経て、1949年、同社副社長兼編集主幹に就任[1]。1951年、同社代表取締役、1952年、同社主幹に就任。同年、大阪読売新聞社取締役会長に就任[2]

1949年、プロ野球再編問題のために、日本野球連盟が分裂し発足した日本プロ野球セントラル・リーグの初代会長に就任[2]

1953年、レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ章を受章[1]

1955年、死去[2]

その他の役職
先代
セントラル・リーグ会長
初代:1949 - 1951
次代
松島鹿夫

脚注

  1. ^ a b c d e コトバンク 20世紀日本人名事典の解説 安田 庄司 コトバンク 20世紀日本人名事典 2018年3月11日閲覧
  2. ^ a b c コトバンク 20世紀日本人名事典+Plusの解説 安田庄司 コトバンク 20世紀日本人名事典+Plus 2018年3月11日閲覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安田庄司 (新聞経営者)」の関連用語

安田庄司 (新聞経営者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安田庄司 (新聞経営者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安田庄司 (新聞経営者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS