安田クリスチーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安田クリスチーナの意味・解説 

安田クリスチーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 00:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

安田クリスチーナ(やすだクリスチーナ)は、NGO「InternetBar.org」ディレクター、マイクロソフト社員[1]

来歴

サンクトペテルブルク生まれ、札幌育ち[2]。日本人の父と旧ソ連出身の母を持つ[3]。祖父はクリミア出身[4]パリ政治学院政治学部法学部を主席で卒業[2]。祖父の家でのソ連崩壊時の厳しい暮らしの経験から途上国支援に関心を持ち、在学中は気候変動問題に取り組んだ[4][5]。また、進学を機にアイデンティティに関心を持つようになる[5]。2016年にアメリカ合衆国の国際NGO団体「InternetBar.org」のディレクターに就任し、途上国における身分証明インフラを整備するデジタル・アイデンティティ(本人が本人である事を証明する電子身分証明[2])事業を新設[1]。2017年にはアクセンチュア戦略コンサルティング本部に新卒入社[1]。ビジネスの基礎を身につける[5]。2019年にはマイクロソフトに転職し、分散型IDを含むアイデンティティ規格の国際標準化に取り組む[1]

分散型ID

就職、教育を受ける、金銭を受け取る銀行口座の開設の際などに個人を識別するID(身分証明書)は、生活に必要なサービスを受けやすくするものである。しかし、途上国を中心にこの証明が与えられずに「存在しないもの」とされている人がいる現状がある[6]。 安田はInternetBar.orgでの活動を通じ、途上国の経済的自立・発展に不可欠なデジタルID(分散型ID)の普及に従事している[6]

受賞

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 安田クリスチーナ|TECH×TALK|京都デザイン&テクノロジー専門学校”. 安田クリスチーナ|TECH×TALK|京都デザイン&テクノロジー専門学校. 2022年1月2日閲覧。
  2. ^ a b c 安田 クリスチーナ”. NewsPicks. 2022年1月2日閲覧。
  3. ^ 忘れられた層にアイデンティティーを提供したい安田クリスチーナさん DIALOG 日本の未来を語ろう:朝日新聞デジタル”. DIALOG 日本の未来を語ろう :朝日新聞デジタル. 2022年1月2日閲覧。
  4. ^ a b 「だから私たちは途上国の開発にたずさわる」――安田クリスチーナさんら、若者たちの大いなる挑戦とは!?”. GetNavi web ゲットナビ. 2022年1月2日閲覧。
  5. ^ a b c 忘れられた層にアイデンティティーを提供したい安田クリスチーナさん DIALOG 日本の未来を語ろう:朝日新聞デジタル”. DIALOG 日本の未来を語ろう :朝日新聞デジタル. 2022年1月2日閲覧。
  6. ^ a b Kishi, Sayaka (2021年6月21日). “「電子身分証明書」で途上国を支援する安田クリスチーナさん。自分にしかない強みで世界を変えていく【SDGs×起業家】”. ELLEgirl. 2022年1月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  安田クリスチーナのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安田クリスチーナ」の関連用語

安田クリスチーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安田クリスチーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安田クリスチーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS