安房トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 01:23 UTC 版)
安房トンネル(あぼうトンネル)は、中部縦貫自動車道の中ノ湯ICと平湯ICの間にある、長野県松本市(旧南安曇郡安曇村)と岐阜県高山市(旧吉城郡上宝村)を結ぶ全長4.4キロメートル (km) (4,370メートル (m))の自動車専用トンネルである。 国道158号安房峠の直下を通っている。また、深さ450メートルの換気縦坑によって安房峠に排気している。
※この「安房トンネル」の解説は、「安房峠道路」の解説の一部です。
「安房トンネル」を含む「安房峠道路」の記事については、「安房峠道路」の概要を参照ください。
- 安房トンネルのページへのリンク