宇部市学びの森くすのきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宇部市学びの森くすのきの意味・解説 

宇部市学びの森くすのき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 15:57 UTC 版)

宇部市学びの森くすのき
施設情報
延床面積 1,815.99m2(全体)
開館 2013年5月
所在地 757-0216
宇部市大字船木字内番田361番地6
位置 北緯34度2分42.6秒 東経131度13分25.4秒 / 北緯34.045167度 東経131.223722度 / 34.045167; 131.223722座標: 北緯34度2分42.6秒 東経131度13分25.4秒 / 北緯34.045167度 東経131.223722度 / 34.045167; 131.223722
外部リンク 宇部市 学びの森くすのき
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
宇部市学びの森くすのき
施設情報
開館 2013年平成25年)5月
ISIL JP-2003625、JP-1007626
公式サイト http://www.city.ube.yamaguchi.jp/koukyouannai/bunkakyouiku/manabinomori_kusu/
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

宇部市学びの森くすのき(うべしまなびのもりくすのき)は、山口県宇部市にある生涯学習施設。

概要

宇部市と楠町の合併時に計画された新市建設計画の主要事業として、建設された。図書館博物館の機能を併せ持つ。図書館は一般・児童図書、絵本など蔵書約4万冊をそなえ、自動貸出機を設置している。宇部市立図書館で作った利用者カードをそのまま利用できる。博物館では古代から近現代までの宇部市の歩みを展示するほか、江戸時代の舟木宿が模型で再現されている。

図書館と博物館をつなぐ部分にあるスペースは地域住民の研修や学習スペースとして利用できる。

アクセス

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇部市学びの森くすのき」の関連用語

宇部市学びの森くすのきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇部市学びの森くすのきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇部市学びの森くすのき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS