姶良市総合運動公園野球場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/22 21:48 UTC 版)
| 姶良市総合運動公園野球場 姶良市野球場 Aira Stadium |
|
|---|---|
|
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。姶良市野球場は姶良市総合運動公園の南東に位置する。
|
|
| 施設データ | |
| 所在地 | 鹿児島県姶良市平松2392(姶良市総合運動公園内) |
| 座標 | 北緯31度43分26秒 東経130度36分7秒 / 北緯31.72389度 東経130.60194度座標: 北緯31度43分26秒 東経130度36分7秒 / 北緯31.72389度 東経130.60194度 |
| 開場 | 1998年 |
| 所有者 | 姶良市 |
| 管理・運用者 | NPO法人姶良スポーツクラブ |
| グラウンド | 内野:クレー舗装 外野:天然芝 |
| スコアボード | 磁気反転式 |
| 使用チーム • 開催試合 | |
| 九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選 | |
| 収容人員 | |
|
4,250人
|
|
| グラウンドデータ | |
| 球場規模 | 両翼:95 m 中堅:120 m |
姶良市総合運動公園野球場(あいらしそうごううんどうこうえんやきゅうじょう)は、鹿児島県姶良市平松の姶良市総合運動公園内にある野球場である。実際には正式名称で呼ばれることはあまりなく、球場の正面に記されている名称である「姶良市野球場」や、単に「姶良球場」などと呼ばれることが多い。
概要
旧姶良町時代の1995年に着工し、1998年に開場した。グラウンドは両翼95メートル、中堅まで120メートルの広さで、かつては韓国プロ野球の釜山ロッテ・ジャイアンツや斗山ベアーズがキャンプ地として使用したこともある[1][2]。現在は中学・高校野球の公式戦の会場として使用されているほか、大学野球のチームがキャンプを行うこともある。
座席はバックネット後方にあるのみで、内野・外野スタンドはすべて芝生になっている。
球場の外には、三塁側に屋内練習場、右翼後方にブルペンがある。
主なエピソード
施設概要
- 内野:土、外野:天然芝
- 両翼:95m、中堅:120m
- 収容人員:4,250人
- 照明:なし
- スコアボード:磁気反転式
交通
関連項目
脚注
- ^ 「韓国プロ野球・ロッテ球団がキャンプイン/姶良町」南日本新聞1999年2月3日朝刊17面
- ^ 韓国プロ野球「斗山ベア―ズ」春季キャンプ in 姶良球場 - 姶良市観光協会
- ^ “川崎宗則が野球少年に望むこと「僕らがどう接するか」指導側にも言及”. 西日本スポーツ (2020年1月19日). 2022年4月27日閲覧。
外部リンク
- 姶良市総合運動公園野球場のページへのリンク