え・し【▽良し/▽善し/▽好し】
好し
「好し」の例文・使い方・用例・文例
- 彼はジャズを愛好している
- もうお人好しでいるのはやめだ
- だまされやすいお人好し
- 彼女は少しばかりお人好しだ
- 彼はお人好しです。
- 彼女はおしゃれな格好した。
- 母は、のんきでほがらかでお人好しです。
- 彼女は音楽を熱烈に愛好していた。
- 彼女しゃれた格好してるね。
- 私は君の言うことをしんじるほどお人好しではない。
- 公平に評すれば、彼はお人好しだ。
- ある戸別訪問のセールスマンがお人好しの老婦人を馬鹿にして大金を持ち逃げした。
- 私はそれほどのお人好しではありませんよ.
- そんな話でだまされるなんて, 君もずいぶんお人好しだ.
- あいつ, いい格好しちゃって[格好つけちゃって].
- 珍無類のお人好しだ.
品詞の分類
- >> 「好し」を含む用語の索引
- 好しのページへのリンク