奥秘十二段(裏千家など)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/14 08:42 UTC 版)
裏千家などでは、「奥秘十二段」と称して12通りの点法が定められている。この内、表千家などでは、行之行が「乱飾」「乱れ」、真之行が「奥儀」「真台子」と呼ばれて比較的巷間にも知られている。「十段」と言った場合にはこの2つを除外する。 草之草 草之行 草之真行 草之真 行之草 行之行 行之真草 行之真 真之草 真之行 真之行草 真之真
※この「奥秘十二段(裏千家など)」の解説は、「台子」の解説の一部です。
「奥秘十二段(裏千家など)」を含む「台子」の記事については、「台子」の概要を参照ください。
- 奥秘十二段のページへのリンク