奈良曝古今俚諺集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 18:50 UTC 版)
中本1冊69丁、奈良の名産奈良晒の沿革を示した唯一の書。序において、壮年の頃より志したが68歳にしてようやく成立したと語っており、『奈良坊目拙解』『率川御子守神社御本縁並若宮阿波神社由緒』と並んで古道が最も心血を注いだ著作となっている。
※この「奈良曝古今俚諺集」の解説は、「村井古道」の解説の一部です。
「奈良曝古今俚諺集」を含む「村井古道」の記事については、「村井古道」の概要を参照ください。
- 奈良曝古今俚諺集のページへのリンク