夫婦百景とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夫婦百景の意味・解説 

夫婦百景 (映画)

(夫婦百景 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 02:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
夫婦百景
監督 井上梅次
脚本 斎藤良輔
製作 山本武
出演者 月丘夢路
大坂志郎
岡田真澄
浅丘ルリ子
山根寿子
音楽 大森盛太郎
撮影 岩佐一泉
編集 鈴木晄
配給 日活
公開 1958年3月18日
上映時間 99分
製作国 日本
言語 日本語
次作 続 夫婦百景
テンプレートを表示

夫婦百景』(ふうふひゃっけい)は、月丘夢路大坂志郎主演で、1958年日活によって制作・公開された同名小説(獅子文六作)の映画版。白黒、シネマスコープ・サイズ。同年の11月4日に、続編となる『続 夫婦百景』が公開された。

ストーリー

キャスト

スタッフ

ロケ地

  • 国鉄(現JR)総武線の亀戸駅南側の国道14号線と、総武線から分岐した越中島支線が交差する辺りに、樽井夫婦の住居。(江東区亀戸2丁目)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夫婦百景」の関連用語

夫婦百景のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夫婦百景のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夫婦百景 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS