天国と地獄_(カーネーションのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天国と地獄_(カーネーションのアルバム)の意味・解説 

天国と地獄 (カーネーションのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 06:10 UTC 版)

天国と地獄
カーネーションスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
カーネーション アルバム 年表
エレキング
1991年
天国と地獄
1992年
EDO RIVER
1994年
テンプレートを表示

天国と地獄』(てんごくとじごく、HIGH&LOW)は、カーネーションの4枚目のアルバム1992年8月25日徳間ジャパンコミュニケーションズから発売。

1998年11月21日に、ホームデモ等を含むCDと2枚組で再発売。さらに2012年5月9日には、リリース20周年記念コレクターズ・エディションとして、当時のライブやレコーディング風景を収めたDVDをプラスした3枚組として再発された。加えて大阪・梅田シャングリラ、及び東京・渋谷WWWで、20周年を記念した再現ライブも開催された。ディスクユニオンで購入のみ、オーディオコメンタリーCD付き。

概要

前にも後にも音楽性が大きく異なる異色のアルバム[1]とされている。評価が高く、ボーカルの直枝政広もかなり愛着がある作品だと語っている[2]

本作から、前メンバーである馬田裕次に勧められて、ベースの大田譲が参加。5人編成となる。ジャケットは八木康夫による抱き合う男女のイラスト。

評価

ミュージック・マガジン」誌2016年7月号「90年代の邦楽アルバム・ベスト100」において70位に選出され、「ひりひりとした詩情と黒人音楽からの影響やヒップホップ的発想の融合」と評された。[3]

収録曲

Disc1

  1. オートバイ
    ミーターズの「live wire」のサンプリング曲。
  2. 体温と汗
    本作に向けて最初に作った曲。
  3. 未確認の愛情
  4. ハリケーン
  5. ファームの太陽
  6. いくいくお花ちゃん
    岡林信康のカヴァー。
  7. 学校で何おそわってんの
  8. 毒よ眼ざめなさい
  9. おはよう
  10. 愛のうわばみ(Instrumental)
  11. 愛のさざなみ
    島倉千代子のカヴァー。
  12. The End of Summer
    イントロは「アルプス一万尺」のリフ。
  13. 地球はまわる
    GONG SHOW』とは別バージョン。
  14. 天国と地獄

Disc2

  1. オートバイ(Home Demo)
  2. 体温と汗(Home Demo)
  3. 未確認の愛情(Home Demo)
  4. ハリケーン(Home Demo)
  5. いくいくお花ちゃん(Home Demo)
  6. 学校で何おそわってんの(Home Demo)
  7. 毒よ眼ざめなさい(Home Demo)
  8. おはよう(Home Demo)
  9. The End of Summer(Home Demo)
  10. かわいそうなペリカン(Home Demo)
  11. オレを抱いた悪魔(Home Demo)
  12. 馬のように走ってみせよう(Home Demo)
  13. いくいくお花ちゃん(Live Ver.)
  14. 教習所ブルース(Live Ver.)
  15. 防波堤のJサーフィン人生(Live Ver.)
  16. 天国と地獄(Live Ver.)

出典

  1. ^ リイシュー盤「天国と地獄」のボーカルの解説
  2. ^ リイシュー盤「天国と地獄」解説
  3. ^ 「特集 90年代の邦楽アルバム・ベスト100」『ミュージック・マガジン』第48巻第7号、株式会社ミュージック・マガジン、2016年7月1日、48頁、JAN 4910084790765 

「天国と地獄 (カーネーションのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天国と地獄_(カーネーションのアルバム)」の関連用語

天国と地獄_(カーネーションのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天国と地獄_(カーネーションのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天国と地獄 (カーネーションのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS