大露羅敏とは? わかりやすく解説

大露羅敏

(大露羅満 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 08:22 UTC 版)

大露羅 敏(おおろら さとし、1983年4月26日 - )は、ロシア連邦ブリヤート共和国出身で、山響部屋(入門時は北の湖部屋)に所属した元大相撲力士。本名はАнатолий Валерьевич Михаханов(アナトリイ・ヴァレリエヴィチ・ミハハノフ)。現役時代の体格は身長190.5cm、体重292.6kg、血液型O型。最高位は東幕下43枚目(2011年11月場所)。


  1. ^ 日本相撲協会理事長であった頃の北の湖の付け人を務めていたことによる。
  2. ^ a b “ロシア出身・大露羅、体重288キロ!小錦の285キロ抜き歴代1位に「永遠に名前が残りますから」”. スポーツ報知. (2017年8月22日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170822-OHT1T50111.html 2017年8月22日閲覧。 
  3. ^ 「体重292.6キロ 大露羅が最重量を更新」毎日新聞2018年8月27日 19時20分
  4. ^ 北の湖さんのまな弟子・大露羅、涙ながらに語る「夜中に痛みで叫んでいたこともあった」 スポーツ報知 2015年11月21日(2015年11月22日閲覧)
  5. ^ Japan Daily
  6. ^ Анатолий Михаханов — первый профессиональный сумоист России, Иркипедия.
  7. ^ ロシア出身大露羅 歴代2位283・8キロ 歴代最重量まであと1・2キロ デイリースポーツ 2017.2.1
  8. ^ 『大相撲中継』2017年10月13日号 p.99.
  9. ^ 大露羅 歴代最重量を更新する292・6キロ 日刊スポーツ 2018年8月27日12時18分(日刊スポーツ新聞社、2018年8月28日閲覧)
  10. ^ 歴代最重量力士の大露羅が引退 北の湖前理事長の忘れ形見が土俵を去る スポーツ報知 2018年9月21日12時38分(報知新聞社、2018年9月21日閲覧)
  11. ^ “角界最重量力士の大露羅氏が帰国 最後はファーストクラスを2席予約” (日本語). スポーツ報知. (2018年10月7日). https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20181007-OHT1T50186.html 2018年11月6日閲覧。 
  12. ^ 『相撲』2018年10月号91頁
  13. ^ Михаханов, Анатолий (2019年5月29日). “おはようございます! 朝のトレーニングできれば毎日やってます。”. @satoshi551. Twitter. 2019年8月19日閲覧。
  14. ^ Михаханов, Анатолий (2019年10月6日). “[https://twitter.com/satoshi551/status/1180794401569656832 私一年ぶりに日本に来ました 大相撲のファンの皆さんよろしくお願いしますpic.twitter.com/7BzKWerlOB]”. @satoshi551. 2019年11月2日閲覧。
  15. ^ Анатолий МихахановはInstagramを利用しています:「Друзья! Ровно год назад, 8 октября 2018 года, закончив карьеру большого спорта, я вернулся в Россию с большим весом 292кг. Дал слово перед…」”. Instagram. 2019年11月2日閲覧。
  16. ^ 大相撲史上最重量の元大露羅が100キロのダイエットに成功…292・6→190キロに 2020年4月17日 12時39分スポーツ報知 (2020年4月29日閲覧)
  17. ^ a b c 1年で100キロも減量 歴代最重量、元力士の極意とは 朝日新聞DIGITAL (文・波戸健一、鈴木健輔)2020年5月31日 1時14分
  18. ^ 『相撲』2012年2月号67頁
  19. ^ 巨漢力士、つらい日常 忍耐の飛行機、ぶち切れるベルト 朝日新聞DIGITAL 2013年11月9日13時59分
  20. ^ 大露羅やせてるはずが歴代最重量、小錦超えちゃった 日刊スポーツ(日刊スポーツ新聞社) 2017年8月23日9時20分 紙面から(2017年8月23日閲覧)
  21. ^ “歴代最重量292キロの力士引退「がりがりになりたい」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. https://www.asahi.com/articles/ASL9P4DVXL9PUTQP00Y.html 2018年11月6日閲覧。 
  22. ^ “故武蔵川親方の言葉浮かび「描いて残す」錦絵の意義 - 大相撲裏話 - 相撲・格闘技コラム : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/201809170000314.html 2018年11月6日閲覧。 
  23. ^ 株式会社スポーツニッポン新聞社マルチメディア事業本部「歴代最重量力士・大露羅が引退 北の湖前理事長との約束果たす「力士になってよかった」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ」『スポニチ Sponichi Annex』。2018年9月21日閲覧。
  24. ^ “歴代最重量力士の大露羅が引退 北の湖前理事長の忘れ形見が土俵を去る” (日本語). スポーツ報知. (2018年9月21日). https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180921-OHT1T50063.html 2018年9月21日閲覧。 
  25. ^ “大相撲秋場所:大露羅 現役最後の取組 - 毎日新聞” (日本語). 毎日新聞. https://mainichi.jp/graphs/20180921/hpj/00m/050/001000g/1 2018年9月21日閲覧。 


「大露羅敏」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大露羅敏」の関連用語

大露羅敏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大露羅敏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大露羅敏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS