大蛇の化身と竜宮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 10:05 UTC 版)
御伽草子では、助けをもとめた大蛇は、琵琶湖に通じる竜宮に棲む者で、女性の姿に化身して藤太の前に現れる。そして百足退治が成就したのちに藤太を竜宮に招待する。ところが太平記では、大蛇は小男の姿でまみえて早々に藤太を竜宮に連れていき、そこで百足が出現すると藤太が退治するという展開になっている。
※この「大蛇の化身と竜宮」の解説は、「藤原秀郷」の解説の一部です。
「大蛇の化身と竜宮」を含む「藤原秀郷」の記事については、「藤原秀郷」の概要を参照ください。
- 大蛇の化身と竜宮のページへのリンク