大船駅 - 城廻中村循環
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 03:28 UTC 版)
「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の記事における「大船駅 - 城廻中村循環」の解説
船101:大船駅西口 → 公会堂前 → 陣屋坂 → 城廻中村 → 大船駅西口 船102:大船駅西口 → 公会堂前 → 陣屋坂 → 城廻中村 船103:城廻中村 → 陣屋坂 → 公会堂前 → 大船駅西口 オムニバスタウンである鎌倉市の政策によって2003年から運行を開始した路線である。専用中型車3台で運行していたが老朽化のため、2016年から神奈川中央交通標準色であるいすゞ・エルガミオに置き換え、既存の中型車と共通で運転されている。この路線で使用される車両は、高山車庫から大船駅または城廻中村へ回送されて運行する。
※この「大船駅 - 城廻中村循環」の解説は、「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の解説の一部です。
「大船駅 - 城廻中村循環」を含む「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の記事については、「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の概要を参照ください。
- 大船駅 - 城廻中村循環のページへのリンク