大田原信用金庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/05 21:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() 大田原信用金庫本店 | |
種類 | 信用金庫 |
---|---|
略称 | だいしん |
本店所在地 |
![]() 〒324-0056 栃木県大田原市中央1-10-5 |
設立 |
1928年(昭和3年)2月10日 (有限責任大田原町信用組合) |
業種 | 金融業 |
法人番号 | 7060005004281 |
金融機関コード | 1225 |
事業内容 | 協同組織金融機関 |
支店舗数 | 9店(2009年9月30日現在) |
外部リンク | 大田原信用金庫 |
大田原信用金庫(おおたわらしんようきんこ、英語:Ohtawara Shinkin Bank)は、栃木県大田原市に本店を置く信用金庫である。略称はだいしん。
概要
取引先の経営者で組織するだいしん経営塾や、若手経営者で組織する信樹会を定期的に開き、地域企業の業績向上につとめるなど、コミュニティーバンクとしてさまざまな取組を行っている。
2007年3月末時点での預金残高 945億円、会員数 18,619人、自己資本比率 13.16%、不良債権比率7.7%。
沿革
- 1928年2月10日 - 有限責任大田原町信用組合を設立。
- 1952年6月 - 信用金庫法に基づき、大田原信用金庫となる。
- 1989年6月 - 両替商業務開始。
- 1989年12月 - 日本銀行歳入代理店業務開始。
- 2002年2月 - 宇都宮信用金庫より、事業の一部を譲り受ける。
店舗
店舗コード | 支店名 | 住所 |
---|---|---|
001 | 本店営業部 | 大田原市中央1-10-5 |
002 | 黒磯支店 | 那須塩原市末広町53-107 |
003 | 西那須野支店 | 那須塩原市永田町5-1 |
004 | 黒田原支店 | 那須町大字寺子丙2-73 |
005 | 野崎支店 | 大田原市薄葉2287-9 |
006 | 東那須野支店 | 那須塩原市大原間378-1 |
007 | 美原支店 | 大田原市美原1-6-14 |
008 | 南支店 | 大田原市元町1-7-10 |
009 | 矢板支店 | 矢板市木幡1369-9 |
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 大田原信用金庫のページへのリンク