大沢辰也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大沢辰也の意味・解説 

大沢辰也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 17:20 UTC 版)

大沢辰也
基本情報
国籍 日本
出身地 埼玉県
生年月日 (1983-03-08) 1983年3月8日(41歳)
身長 163.8cm
体重 45.4kg
血液型 A型
騎手情報
所属団体 JRA
所属厩舎 フリー
初免許年 2001年
免許区分 平地・障害
騎手引退日 2002年9月17日
重賞勝利 0勝
G1級勝利 0勝
通算勝利 0勝
経歴
所属 美浦・増沢末夫(2001.3.1 - 2002)
美浦・フリー(2002 - 2002.9.17)
テンプレートを表示

大沢 辰也(おおさわ たつや、1983年3月8日 - )は日本中央競馬会(JRA)所属 の元騎手。氏名の戸籍上の正式表記は「大澤 辰也」である。

略歴

競馬学校騎手課程第17期生。同期に石神深一大庭和弥川島信二小坂忠士田中亮柄崎将寿難波剛健平沢健治蓑島靖典がいる。

2001年3月1日美浦トレーニングセンター増沢末夫厩舎所属の騎手として免許取得。

同年3月3日中山競馬第3日第3競走で初騎乗(イガノクララベル、12着)。7月8日にオープン特別の巴賞で自身未勝利ながらプレジオに騎乗して10着だった。デビュー年は騎乗機会73回のうち、3着1回が最高で初勝利を挙げることができなかった。

2002年、所属していた増沢厩舎を離れ、フリーランスとなったが騎乗機会に恵まれず、同年9月17日付で騎手を引退した[1]。JRA競走通算成績120戦0勝。2015年現在、競馬学校騎手課程を卒業した騎手でJRA競走未勝利で引退したのは、大沢のほか、谷口一明(1期生)、高嶋活士(27期生)の3人である。

脚注

  1. ^ 大沢騎手が引退 2002年9月30日号 競馬ブック・ニュースぷらざ

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大沢辰也」の関連用語

大沢辰也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大沢辰也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大沢辰也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS