大橋循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 02:00 UTC 版)
(八戸市営バスより移管路線) 52.八戸城北病院(左まわり)<八戸営業所→>三日町(さくら野前)→本八戸駅→新大橋→八戸城北病院→内舟渡→西売市→八日町(BeFM前) 52.八戸城北病院(右まわり)六日町→西売市→内舟渡→八戸城北病院→新大橋→本八戸駅→八日町(中央通り)<→八戸営業所> この路線では二十三日町/十六日町 - 沼館一丁目相互間を利用する場合の運賃は、特定区間運賃として130円(市営バスより20円安く設定)に設定されていた。
※この「大橋循環線」の解説は、「南部バス八戸営業所」の解説の一部です。
「大橋循環線」を含む「南部バス八戸営業所」の記事については、「南部バス八戸営業所」の概要を参照ください。
- 大橋循環線のページへのリンク