大庭昭彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大庭昭彦の意味・解説 

大庭昭彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 00:34 UTC 版)

大庭昭彦
生誕 山口県下関市
国籍 日本
主な受賞歴 2000年証券アナリストジャーナル賞
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

大庭 昭彦(おおば あきひこ)は、日本研究者金融工学)。山口県下関市生まれ。

略歴

アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問株式会社・取締役。野村證券金融工学研究センター主任研究員。日本証券アナリスト協会検定会員。

山口県立下関西高等学校卒業。1989年東京大学工学部計数工学科卒業。1991年東京大学大学院計数工学専攻修士課程修了。

同年野村総合研究所入社。野村ローゼンバーグI.T.I(サンフランシスコ)などを経て1998年に野村證券金融経済研究所に転籍。 2000年証券アナリストジャーナル賞[1]受賞。2009年より「個人向け投資サービスと行動ファイナンスを巡る研究会」委員

主な著作

  • 『行動ファイナンスで読み解く投資の科学 -“お金は感情で動く”は本当か-』 東洋経済新報社、2009年03月
  • 『最新金融工学に学ぶ資産運用戦略』 東洋経済新報社、2008年03月

脚注

  1. ^ 社団法人日本証券アナリスト協会は、証券アナリストジャーナルに掲載された論文を対象に、毎年「証券アナリストジャーナル賞」の受賞作として表彰すべき論文の選考をしている。

参考文献

  • 大庭昭彦 『行動ファイナンスで読み解く投資の科学 -“お金は感情で動く”は本当か-』 東洋経済新報社、2009年03月
  • 大庭昭彦 編著 『最新金融工学に学ぶ資産運用戦略』 東洋経済新報社、2008年03月





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大庭昭彦」の関連用語

大庭昭彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大庭昭彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大庭昭彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS