大和市高齢男性殺人事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大和市高齢男性殺人事件の意味・解説 

大和市高齢男性殺人事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 07:41 UTC 版)

大和市高齢男性殺人事件
場所 神奈川県大和市中央5丁目所在のマンション
日付 2003年3月2日(発覚)
概要 高齢男性が自宅マンションの部屋で殺害される
原因 不明
武器 不明
死亡者 1
被害者 当時71歳の男性
犯人 不明
容疑 殺人罪
動機 不明
管轄 神奈川県警察大和警察署
テンプレートを表示

大和市高齢男性殺人事件(やまとしこうれいだんせいさつじんじけん)とは、2003年神奈川県大和市で発生した殺人事件

現在も犯人特定・逮捕には至っておらず、未解決事件となっている[1][2]

事件の概要

2003年3月2日午後3時10分ごろ、神奈川県大和市中央にある自宅マンションで、この部屋の住人の男性(当時71歳)が布団の中で死亡しているのを男性の弟夫婦が発見[3]。頭部や顔に殴られたような外傷があったことから神奈川県警は殺人事件と断定、大和警察署に捜査本部を設置した[3]

男性は一人暮らしで近所付き合いはほとんどなく、親族が月に1回程度訪れていたが、数日前から連絡が取れなくなったため、不審に思った弟夫婦が合鍵を使用して部屋に入ったところ、死亡している男性を発見、事件が発覚した[3]

発見時、男性は血を流してうつ伏せに倒れた状態で頭から布団がかけられていた[3]。また、玄関は施錠されており、玄関の中や布団から男性の血痕が発見されたが、室内を物色した形跡はなかった[3]。さらに、遺体のそばに「ざまあみろ」と殴り書きされたメモが残されていた[4]。その後の調べで、このメモと親族や知人らの筆跡を鑑定した結果、メモの筆跡と完全に一致した人は一人もいなかった[5]

司法解剖の結果、男性は鈍器で数回殴られた事が致命傷で死亡したことが判明した[2][4]。また、2月25日以降の新聞の朝刊が新聞受けにたまったままになっていたことから、殺害されたのは2月24日夜から2月25日未明あたりとされる[4]

なお、被害者が住むマンションに計4つの防犯カメラが設置されており、このうち、マンションのエレベーターに設置された防犯カメラには、2月24日に男性がゴミ捨てのため乗り降りする様子が記録されている[5]。また、事件前後に防犯カメラに映った236人のうち、唯一人だけ身元不明の中年男性がいることが分かっている[5]。この人物は、2月17日、23日、24日、25日未明、計5度カメラに映っていたという。映像はマンション裏口から中へ入っていく様子であった。主要といえる手がかりはこの映像と上述のメモのみであり、未だ犯人逮捕には至っていない[1]

脚注

  1. ^ a b 大和市中央で発生した殺人事件捜査にご協力ください”. 神奈川県警察 (2023年7月25日). 2023年10月28日閲覧。
  2. ^ a b 高齢者をなぶり殺した凶悪犯、現場に残した不可解なメモが示す意味【未解決事件ファイル】 (2021年2月6日)”. エキサイトニュース (2021年2月6日). 2021年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月28日閲覧。
  3. ^ a b c d e 朝日新聞』2003年3月3日 朝刊 神奈川1 37頁「大和のマンションで部屋に遺体 殺人で捜査 /神奈川」(朝日新聞東京本社
  4. ^ a b c 読売新聞』2003年3月4日 東京朝刊 横浜34頁「大和の71歳殺害 遺体近くに被害者を恨むメモ 数回殴られた傷跡も=神奈川」(読売新聞東京本社
  5. ^ a b c 『読売新聞』2003年4月2日 東京朝刊 横浜32頁「大和の71歳殺害 部屋の権利証不明など新たに判明=神奈川」(読売新聞東京本社)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大和市高齢男性殺人事件」の関連用語

大和市高齢男性殺人事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大和市高齢男性殺人事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大和市高齢男性殺人事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS