変な探偵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 へ > 変な探偵の意味・解説 

変な探偵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 16:47 UTC 版)

変な探偵』(へんなたんてい)は、茶木ひろみによる日本漫画作品。2004年4月日本文学館から共同出版された。全1巻。

著者はこの15年前に廃業したが、本作で再デビューすることとなった。その後絶版となるが、2008年6月ブッキングから描き下ろしの第3話と4話を含めて復刊された。電子書籍としても発売されている。

2012年から電子版をKindle独占契約で 変な探偵1、2巻を配信中。

あらすじ

失業中の水乃うりは、をかじっていないといられない氷中毒である。彼女は複雑な家庭環境で悩んでいたが、ある夜「お前は壊れた。運命の人に会う」という謎の声を聞く。

翌日、氷を求めて駆け込んだ「変な探偵事務所」で、探偵蓬スエノスケと出会い、変人の謎を解くことが好きな彼に、住み込みの秘書として抜擢される。

謎の声のお告げを信じて勤めることになるうりだが、蓬は幽体離脱という超能力を駆使して事件を解決する変な探偵だった。

2人は、次々と舞い込む奇妙な事件を解決しつつ、仕事上のパートナーとも夫婦ともつかない不思議な関係を築いていく。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「変な探偵」の関連用語

変な探偵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



変な探偵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの変な探偵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS